食品小売店

スーパーマーケットなどの食品小売店との活動や取組に関する情報が掲載されたページを一覧にしています。

記事一覧

こごみ日和 100号(2024年/夏) [ 情報誌 ]

・酒井伸一先生に聞く 
 ”今こそ、循環経済構築から、循環型社会へ”
・ごみ100人の声
・こごみ日和 100号記念に寄せて

参加募集中「お店のプラスチック調査2024」 [ 2R型エコタウン実現プロジェクト ]

ふだんのお買い物のついでに、 いつも行くお店で。
「お店のプラスチック調査」に参加して、減らせるプラスチック包装はないかを考えるきっかけにしよう!

超かんたん!生ごみコンポスト2024 [ 燃やすなんてもったいない!生ごみコンポストと落ち葉の堆肥化 ]

やってみたら、メリットいっぱい!
●ごみ出しの回数が減った!袋のサイズが小さくなった!
●野菜の切り方を変えたら、食べられる部分が増えた!
●ペットにエサをやるようで楽しい!コンポストに名前を付けた人も!!

5月30日~6月2日イオン環境イベントでの出展 [ 普及・啓発活動 ]

イオンモール京都桂川で開催される環境イベント「えらぼう。未来につながる今を」フェアの中で、京都市と市民団体と協働で出展します。遊びに来てください!

【募集終了】「ごみ100人の声」メッセージ大募集! [ 情報誌・ホームページ ]

暮らしの中から出てくる”ごみ”。このままでいいの?ごみとの上手な付き合い方やごみについて想うことをご自由にお寄せください。新提案も大歓迎!!5月15日〆です。

令和5年度 市民向けごみ減量実践講座(イオン株式会社講演会、京都市横大路学園&京都市南部資源リサイクルセンター見学会) [ 普及・啓発活動 ]

身近な題材で”ごみ”の視点を変える講座を開催。今年は店頭回収品などのリサイクル・資源循環についての講演会、資源物回収後の分別作業現場の見学会を企画。ぜひご参加ください!

発酵の力で未利用資源を価値あるものに!~味和食をささえる麹発酵食品の健康機能~ [ 他団体からのお知らせ ]

NPOミリケン(未利用資源事業化研究会)では日本独自の発酵に注目し、 未利用資源を用いた発酵食品の開発と普及を目的に委員会を設立することになりま...

令和5年度 第3回企業向けごみ減量実践講座 「レボインターナショナル講演会」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

使用済てんぷら油は今、世界が注目するエネルギー
バイオ燃料 新時代へ~レボインターナショナルの挑戦~

【清掃職員ドキュメンタリー 】ありったけの現場力 〜未来を動かす、しまつのこころ〜 [ 他団体からのお知らせ ]

全日本自治団体労働組合さんが制作されている各職業に精通している人たちの経験や知識を活かして、さまざまな現場での取り組みや地域とのつながりを実録したド...

2024年1月14日(日)もっぺん出張所@トートひろばに出店します! [ 2Rサービス紹介事業(もっぺん) ]

今回のもっぺん出張所では「革製品・鞄」「革製品・靴」「楽器」「繕い物」「人形」などのお直し屋さんが出展します☆

困っています!! 古紙リサイクルになりません!! [ 秘密書類(機密書類)リサイクル ]

禁忌品、粘着性異物について、分別と混入防止の徹底に御協力ください。

かもがわデルタフェスティバル&アートワークショップ [ 他団体からのお知らせ ]

子育て、アート、多文化、エコ、、、未来のまちづくり 歌あり、踊りあり、多国籍住民も暮らす出町柳あたりの文化祭。 みんなで楽しもう! h...

あづま袋ワークショップin児童館 [ こどもワークショップ ]

ごみ減量普及啓発活動の一環として簡単エコバッグ「あづま袋」のワークショップを実施しています。詳しくはこちらのページからご覧ください。

動画配信中「ひとつのおさら」西村和代さんに聞く 丸ごと!皮いい!?調理術 [ 普及・啓発活動 ]

「人参は皮を剥いて輪切りに・・・」「ピーマンのワタを取ってから、一口大に・・・」普段、あまり深く考えずに、お野菜を切っていませんか?
おばんざい食堂「ひとつのおさら」オーナーシェフの西村和代さんに、無駄の無いお野菜の切り方や、使い方のひと工夫について教えていただきました。

令和3年度:『京都の自然とわっかになろう~もり・つち・たべものコンポスト』生活協同組合 生活クラブ京都エル・コープもり部 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

生活協同組合生活クラブ京都エル・コープもり部(以下もり部)は、「森の循環」と同じ「サステナブルな暮らし方」を生活の中で実践する一つの方法として「もり...

令和3年度:「プラごみ減らす知恵袋」コンシューマーズ京都 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

NPO法人コンシューマーズ京都は、2019・2020年度使い捨てプラスチック削減をテーマに意識調査(アンケート)を行いました。 アンケートには、...

「せっかくやるならESG投資につながるSDGs 経営に」R3/11/19 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

会社の経営課題を社会課題の解決に沿わせて,透明な形で説明できることが求められてます。事業を通じてSDGs に貢献するチャンスを逃さず,世界の一員として2030 年を迎えましょう!
見逃し配信中!ぜひご視聴ください。

こごみ日和 88号(2021/夏) [ 情報誌 ]

今話題の「SDGs」。田中朋清氏と高野拓樹氏に聞く、持続可能な未来のかたちとは?おもちゃの修理を通して、ものを大切にする心を伝えたい「京都SKYおもちゃ病院」の挑戦、2030年に向けた京・資源めぐるプランが始動!「京都市環境政策局」。懐かしく美しい万年筆「京都セルロイド」、家具の匠が修理・再生について語る「愛和工芸」、地域と大学生との「ありがとう」の輪がつながる「松陽学区地域ごみ減量推進会議」のリユースドライブの活動など、今号も情報満載です!

2021(R3)年度 ごみ減量モデル事業(助成金事業) 募集案内 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(助成事業) ]

今年もみなさんのアイデアをカタチに!ご応募お待ちしております!
応募に必要な書類(申請の手引き,申請書類)を掲載しました。ご確認のうえ,不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム [ 京都市ごみ減量推進会議とは ]

当会議ではごみ減量情報誌「こごみ日和」でごみ減量の活動に熱心に取り組む市民・事業者・企業などの活動を紹介しています。 取材希望はお気軽に以下のメ...

【終了】令和2年度 企業向けごみ減量実践講座 第2回~4回 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

★『おむつto〇〇〇』の講座は中止(延期)いたします。
「災害廃棄物」「サーキュラーエコノミー」「紙おむつのリサイクル」
ホットな話題で、皆さまのご参加をお待ちしております。

企業向け講座2020-③「サーキュラーエコノミー~海外の動向、日本の動向~」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

今、我々は「大量生産、大量消費、大量廃棄」の直線型経済モデルから、「企業よし、消費者よし、環境よし」の循環型経済モデルへの転換を迫られています。世界...

こごみ日和 85号(2020/秋) [ 情報誌 ]

衣料等の余剰在庫を捨てずに、新しい光を!
家庭でできるごみ減らしのアイディアご紹介、パンの耳を無駄にせず活用し一石二猫!?、黒染めを新たなファッションの選択肢に「京都紋付」、レジ袋有料化後、若年層の生活に変化が?など、今号も情報満載です!

ごみにまつわるこのすうじなぁに? [ ]

情報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」。85号第20回目の数字は「目標2.1 2030年までに…」です。さてこちらは何の数字でしょ...

京都環境賞第18回 アイデア募集 [ 他団体からのお知らせ ]

京都市環境政策局では、『京都環境賞』で
「ウィズコロナ時代にくらしの中でできる環境にいいこと」のアイデア募集中です。

簡単コンポストメール2020 [ 普及・啓発活動 ]

compost201214-016 生ごみコンポスト「終了アンケート」のお願い クリスマス♪にお正月♪ 食べ過ぎなくてもいいのに、食べ過ぎます...

ごみにまつわるこのすうじなぁに? [ ]

情報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」。84号第19回目の数字は「年間13億トン」です。さてこちらは何の数字でしょうか? ...

こごみ日和 84号(2020/夏) [ 情報誌 ]

レジ袋有料化、古くて新しいふろしきがカッコいい!
ごみを出したその先を知ったり、テイクアウトが増える今だからこそ選ぶ”容器”のこと、手作りやリメイクの楽しさを伝え続ける「風蝶庵」、今が始めるチャンスかも!布ナプキンのことなど、今号も情報満載です!

【終了】10月7日~13日オンライン配信!【9月5日】企業向け講座「食べ物を捨てたくない。~『佰食屋』が目指すもの~」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

令和2年度の企業向け実践講座(第1回)
講演会の様子を後日オンラインにて配信(期間限定 10月前半予定)
視聴希望の方は、件名『ごみ減情報メール希望』として、
sanka●kyoto-gomigen.jp(●は@に変更ください)へメールをお送りください。当講座のオンライン配信情報及び当会議からの環境事業にかかるご案内メールを不定期で配信させていただきます。

【終了】ふろしきエコバッグを持とう!2020 [ 普及・啓発活動 ]

2020年7月1日よりレジ袋有料化スタート。
うっかりマイバッグを忘れても、これを知っていれば安心。
「街ふろしき体験」見かけたら気軽にご参加ください!

ごみにまつわるこのすうじなぁに? [ ]

情報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」。83号第18回目の数字は「年間891万トン」です。さてこちらは何の数字でしょうか?...

こごみ日和 83号(2020/春) [ 情報誌 ]

世界的な問題として認識されるようになった『プラスチックごみ問題』について同志社大学名誉教授の郡嶌孝氏に聞く。
近年問題意識がが高まっている「食品ロス」,冊子『食品ロスを減らそう!!』に込められた想いと今後の活動を聞く『京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会』。
元エリート証券マンがカカオを通して世界を変える『Dari K』。
一度壊れた陶磁器に命を吹き込む金継での修理『STOCKROOM』
西院ふれあいまつりはエコでいっぱい「西院第二自治連合会地域ごみ減量推進会議」の取組など,今号も情報満載!

【9月7日】日々是好日(にちにちこれエコにち)~今日も環境に良い一日を!~ [ 普及・啓発活動 ]

日々の生活のちょっとしたことを、ちょっと変えるだけで、昨日よりちょっと環境に良い一日に♪♪ ちょっとだけ意識して、ちょっとだけ行動を変える、ちょっとしたヒントを見つけにきてください!

【受付終了】2020年度 ごみ減量モデル事業(助成金事業) 募集案内 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(助成事業) ]

今年もみなさんのアイデアをカタチに!ご応募お待ちしております!
応募に必要な書類(申請の手引き,申請書類)を掲載しました。
	

令和元年度 企業向けごみ減量実践講座② [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

【3月10日(火)の講座は中止いたします】
令和元年度の企業向け実践講座(追加の第4回、第5回講座)のご案内です。参加無料。事業者さま優先ですが、一般・学生どなたでも参加可能です。
お申込み(webフォーム)はこのページからどうぞ。

【3月10日】食べ物を捨てたくない。~『佰食屋』が目指すもの~ [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月10日(火)の講座は中止といたします。 ご予定いただいていた皆様には大変申し訳ありませ...

【2月10日】『エコの森京都』『大剛』『さすてな京都』見学ツアー [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

事業を行う中でどうしても発生する食品廃棄物。食品メーカーはもちろんですが,レストランやホテル,スーパーマーケットや社員食堂,事業所の給湯室でも発生し...

ごみにまつわるこのすうじなぁに? [ ]

情報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」。82号第17回目の数字は「家庭ごみの7.8%(重量)」です。さてこちらは何の数字で...

【終了】今日も マイボトルで! [ 普及・啓発活動 ]

マイボトルを意識して携帯し,マイボトル推奨店や給水スポットを検索して,飲み物を補充しよう!参加者には,ボトル進呈。ぜひご参加ください!
実施期間 1月14日(火)~3月18日(水)
*新型コロナウイルス感染症の対応のため、予告なく終了することがございます。

令和元年度 企業向けごみ減量実践講座 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

令和元年度の企業向け実践講座のご案内です。すべて無料です。事業者さま優先ですが、一般・学生どなたでも参加可能です。
お申込み(webフォーム)はこのページからどうぞ。

ごみにまつわるこのグラフなぁに? [ ]

情報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」。81号第16回目は数字ではなくグラフです。さてこちらは何のグラフでしょうか? ...

平成30年度:フードドライブ レポート その2 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

「フードドライブ」の流れ 「フードドライブ」は各家庭で余っている食品を提供していただき、行政の福祉担当課や支援団体を通じて、生活で...

こごみ日和 81号(2019/秋) [ 情報誌 ]

大量生産・消費社会の現代に生きる私たちに『アイトワの森』が「自然との共存」の魅力や大切さを伝える。
京都大学の学生たちが主体となり,フリマや脱プラ講座など,多様な環境企画を催し,エコ啓発に取り組む『エコ~るど京大』。廃棄プラスチックの処理問題が注目される今,『リーフ茶の普及で』ペットボトル減量を目指す。
100年使える桐だんす。非常に頑丈で機能性が高く修理をすれば次の代へも引き継げる。『桐工房』。伏見からはじめるまだ食べられるのにそのまま捨てられてしまう食品を集めて,必要とする地域へ循環させる。食品ロスを減らす。龍谷大学深尾ゼミの『かんきょうと』の取組など,今号も情報満載!

ごみにまつわるこの数字なぁに? 1日1人62g [ ]

会報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」第16回目の数字は「1日1人62g」です。何の数字でしょうか? 62グラ...

<終了御礼>8月31日(土) 市民向け講座 『知ってる?災害時のごみの行方』 [ 普及・啓発活動 ]

災害のたびにニュースから流れてくる山積みのごみの映像。あのごみはどうなっているのか、知っていますか?
これからも増えてくるであろう災害。その度に発生する大量の廃棄物について、少し考えてみませんか。

こごみ日和 78号(2018/冬) [ 情報誌 ]

もったいないを減らすには?専門家たちが集まる食品ロス全国大会をレポートしてきました!結婚指輪は一生の宝物。作り手と依頼主の想いは?京都市より大きなカナダのトロントでごみゼロ実現!?その方法は?

ごみにまつわるこの数字なぁに? 海外リサイクル率40% [ ]

会報誌表紙企画「ごみにまつわるこの数字なぁに?」第14回目の数字は「海外リサイクル率40%」です。ヒントは「前回に引き続き話題の...

キャンセル待ちで受付中【2/20(水)】紙リサイクル工場(大津板紙)見学 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

※※定員までお申込みをいただきましたので、キャンセル待ちにて受付いたします。 まだ先の日程ですので、ご検討いただいている方は、一度ご連絡ください...

<終了御礼>平成30年度 企業向けごみ減量実践講座 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

平成30年度の企業向け実践講座のご案内です。すべて無料です。
お申込み(webフォーム)はこのページからどうぞ。

《終了御礼》2018年10月29日映画「0円キッチン」上映の案内 [ 2R型エコタウン実現プロジェクト ]

食品ロス削減全国大会 in 京都 前夜祭で, 映画「0円キッチン」を上映します。   2018年10月29日18:15~   京...

ごみ減のサイト

ページの先頭へ戻る