講座・シンポ

記事一覧

発酵の力で未利用資源を価値あるものに!~味和食をささえる麹発酵食品の健康機能~ [ 他団体からのお知らせ ]

NPOミリケン(未利用資源事業化研究会)では日本独自の発酵に注目し、 未利用資源を用いた発酵食品の開発と普及を目的に委員会を設立することになりま...

令和5年度 第3回企業向けごみ減量実践講座 「レボインターナショナル講演会」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

使用済てんぷら油は今、世界が注目するエネルギー
バイオ燃料 新時代へ~レボインターナショナルの挑戦~

【受付終了】令和5年度 第1-2回企業向けごみ減量実践講座(大津板紙見学会、大阪湾フェニックスセンター見学会) [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

今年度は、見学会を中心に企画。日頃の疑問を解消したり、日々の取組にお役立てください!

地域ごみ減さん向け『お店のプラごみ調査 報告・学習会2023』 [ 2R型エコタウン実現プロジェクト ]

「お店のプラスチック調査」に全国の市民団体が注目しています。
この調査で、どのようなことがわかったか、地球規模のプラごみ問題の解決や改善に、私たちが何ができるか、自分たちの地域で学習会を開催してみませんか。

WornWearポップアップストア@パタゴニア京都 [ 2Rサービス紹介事業(もっぺん) ]

パタゴニア京都さんで開催のイベント期間中に、 「もっぺん」の案内ポスターを展示いただきます。 ぜひ、お立ちよりいただき、ポスターも見つけてく...

3Rで1番大切なものは [ こどもワークショップ ]

使っていない布や、サイズが合わなくなった服、捨てるのはもったいないそんな素材が活用できる!
貼るだけで簡単につくれるエコバッグ「あづま袋」。作り方を紹介しながら児童館でこどもたちと作りました!(2023.6)

【動画配信中】こどもとアートと〇△▢◇(エトセトラ)~なぜアートがいいのか?~【水野哲雄氏×末永幸歩氏 対談】 [ 普及・啓発活動 ]

複雑な社会課題への対応を求められる今、枠にとらわれない発想を生み出すアートの力が改めて注目され、そのアプローチのひとつとして、端材を使った教育活動が広がっています。
端材を使った教育活動を実践されている二人の先生から、端材の魅力と活動の愉しさについてお話いただき、端材を使った創作あそびが導く未来を共有します。

端材活用事業とは [ 端材で創作あそび ]

事業者等から提供された端材を、こども等の創作あそびの素材として活用する仕組みづくりをしています。

アンケート:こどもとアートと〇△▢◇~なぜアートがいいのか?~ [ 普及・啓発活動 ]

『こどもとアートとエトセトラ』のご参加・ご視聴ありがとうございました。 アンケートへのご協力、よろしくお願いします。

令和4年度 企業向けごみ減量実践講座 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

【動画公開中】「適正処理を一歩前へ ~分別が生み出す価値~」(2022年11月22日開催)
どうぞご視聴ください。

2022年度共同事業「衣類ロス」と「さをり織」 [ イベント等での普及活動 ]

普及啓発部会の啓発イベント事業にて、毎年、京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会と市内イベント等で実施しているごみ減量の啓発について2020年度から同志...

R4/11/22「適正処理を一歩前へ ~分別が生み出す価値~」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

【動画配信準備中】第1回「適正処理を一歩前へ ~分別が生み出す価値~」 3つの動画に分かれています。 1,座学編(約21分) ...

私たちのSDGs~繊維製品の循環をめざして~エン・ウィ・クル×サステナブルデパートメント [ 他団体からのお知らせ ]

繊維製品の廃棄から生まれる環境負荷について自分ごととして考え、来場者とともに“つくる責任、つかう責任”を共有するため、 この度、下記共催団体に所...

【動画】事業報告会 地域・企業の環境取組紹介 [ 京都市ごみ減量推進会議とは ]

令和5年度 第5回事業報告会(第2部)[2023年8月31日実施] 地域・事業者の環境取組 ■地域の環境活動紹介 『上高野エコ推進会議...

あづま袋ワークショップin児童館 [ こどもワークショップ ]

ごみ減量普及啓発活動の一環として簡単エコバッグ「あづま袋」のワークショップを実施しています。詳しくはこちらのページからご覧ください。

こごみ日和 93号(2022年/秋) [ 情報誌 ]

・フード・マイレージを学ぶことで、日々の食卓が変わる! ウェブサイト「フード・マイレージ資料室」主宰 中田哲也さん 
・ウィズコロナ、安心・安全なおもてなしを 京都府旅館ホテル生活衛生同業組合
・プラスチックごみから海の生き物を守りたい 映画「マイクロプラスチック・ストーリー」上映会リポート
・祇園祭、山鉾巡行と鷹山復活! なごみ日和
・ウェットスーツのリペアはお任せ ベアフットサーフショップ
・七条大橋の魅力を発信 七條大橋をキレイにする会

超かんたん!生ごみコンポスト2022~落ち葉堆肥で地域循環も楽しめる!~ [ 普及・啓発活動 ]

なんと経験者の8割が、 「他の人に勧めたい・勧めてもいい」 と回答!
まずはいっぺん埋めてみて!目指せ 地産地消コンポスト!

令和3年度:『ボランティアを楽しみ、ごみ減量活動にも楽しく取り組みます』SKYオールボランいろどり(彩) [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

SKYオールボランいろどり(彩)は、シニアのパワーを活かし、祇園祭りごみゼロ大作戦等のクリーンアップ活動など、年間を通じで様々なボランティア活動を展...

【終了アンケート】2023超かんたん!生ごみコンポスト [ 普及・啓発活動 ]

超かんたん!生ごみコンポストの参加者限定アンケートの回答ページです。 以下のフォームにてご回答をお願いいたします。 フォームからの回答...

「せっかくやるならESG投資につながるSDGs 経営に」R3/11/19 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

会社の経営課題を社会課題の解決に沿わせて,透明な形で説明できることが求められてます。事業を通じてSDGs に貢献するチャンスを逃さず,世界の一員として2030 年を迎えましょう!
見逃し配信中!ぜひご視聴ください。

終了御礼 動画アップしました。市民向けセミナー「京都から減プラ市民行動」 [ 2R人づくり事業 ]

市民向けセミナー「京都から減プラ市民行動」
開催日 2021年10月24日(日)13時30分から16時30分
ご案内
 京都市は今年3月、全国的に見ても意欲的なプラごみ削減目標を立てました。さて、これをどのように実現するか、市民と企業、行政の知恵の結集が必要です。
当日の登壇・報告者
 高月 紘さん(環境漫画家ハイムーン氏)
 原田禎夫さん(プロジェクト保津川、大阪商業大学准教授)
 浅利美鈴さん(京都大学地球環境学堂准教授)
 中野 晋さん(京都市循環型社会推進部部長)
 堀 孝弘(京都市ごみ減量推進会議)
詳しい内容はリンク先をご覧ください。申込フォームもリンク先にあります。オンラインでの参加もできます。

落ち葉たい肥で超かんたん!生ごみコンポスト2021 [ 普及・啓発活動 ]

生ごみって、燃やすごみ?いえいえ、それはもったいない・・・
ごみ出しが簡単になる方法。一度チャレンジしてみませんか?
目指せ 地産地消コンポスト!それぞれが続けやすい方法を見つけてください。

令和2(2020)年度ごみ減量モデル事業報告動画 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

2020年度の「市民等からの提案によるごみ減量モデル事業」に8団体の活動報告動画です。
1月までの活動についてご報告いただいたものです。

こごみ日和 87号(2021/春) [ 情報誌 ]

「腐葉土づくり」や「街ふろしき体験」など立命館大学の様々なごみ減量の取組を紹介、日本一コミュニケーション豊かな会社「京都信用金庫」による地域の絆づくり、航空業界ならではの取組「機内食の現状」。年間約500件職人チームが手掛ける人形修理「福田匠庵」、思い熱く、実行力を発揮「久我の杜自治連合会地域ごみ減量推進会議」など、今号も情報満載です!

2021(R3)年度 ごみ減量モデル事業(助成金事業) 募集案内 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(助成事業) ]

今年もみなさんのアイデアをカタチに!ご応募お待ちしております!
応募に必要な書類(申請の手引き,申請書類)を掲載しました。ご確認のうえ,不明な点はお気軽にお問い合わせください。

こごみ日和 86号(2020/冬) [ 情報誌 ]

コロナ禍のごみどうなってる?、家庭でかんたん良いことたくさん「生ごみたい肥」の楽しみ方をご紹介、大学生のインスタグラムを使ったごみ減量の挑戦とは?、正しいケアで長く使えるエアコン修理「空間工房」、食べ物を捨てたくない!捨てないことでお客さんもお店もハッピー?佰食屋 オーナー 中村 朱美氏など、今号も情報満載です!

【終了】令和2年度 企業向けごみ減量実践講座 第2回~4回 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

★『おむつto〇〇〇』の講座は中止(延期)いたします。
「災害廃棄物」「サーキュラーエコノミー」「紙おむつのリサイクル」
ホットな話題で、皆さまのご参加をお待ちしております。

企業向け講座2020-④「おむつto〇〇〇~安心して紙おむつが使える未来へ~」 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

■緊急事態宣言延長のため、開催を延期いたします■ 紙おむつの国内処理量は約200万トンと推計されており、そのほとんどが、水分等が含まれたまま焼却...

こごみ日和 84号(2020/夏) [ 情報誌 ]

レジ袋有料化、古くて新しいふろしきがカッコいい!
ごみを出したその先を知ったり、テイクアウトが増える今だからこそ選ぶ”容器”のこと、手作りやリメイクの楽しさを伝え続ける「風蝶庵」、今が始めるチャンスかも!布ナプキンのことなど、今号も情報満載です!

【終了】落ち葉たい肥で超かんたん!生ごみコンポスト2020 [ 普及・啓発活動 ]

生ごみって、燃やすごみ?いえいえ、それはもったいない・・・
ごみ出しが簡単になる方法。一度チャレンジしてみませんか?
目指せ 地産地消コンポスト!それぞれが続けやすい方法を見つけてください。

令和元年度 企業向けごみ減量実践講座② [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

【3月10日(火)の講座は中止いたします】
令和元年度の企業向け実践講座(追加の第4回、第5回講座)のご案内です。参加無料。事業者さま優先ですが、一般・学生どなたでも参加可能です。
お申込み(webフォーム)はこのページからどうぞ。

【2月10日】『エコの森京都』『大剛』『さすてな京都』見学ツアー [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

事業を行う中でどうしても発生する食品廃棄物。食品メーカーはもちろんですが,レストランやホテル,スーパーマーケットや社員食堂,事業所の給湯室でも発生し...

こごみ日和 81号(2019/秋) [ 情報誌 ]

大量生産・消費社会の現代に生きる私たちに『アイトワの森』が「自然との共存」の魅力や大切さを伝える。
京都大学の学生たちが主体となり,フリマや脱プラ講座など,多様な環境企画を催し,エコ啓発に取り組む『エコ~るど京大』。廃棄プラスチックの処理問題が注目される今,『リーフ茶の普及で』ペットボトル減量を目指す。
100年使える桐だんす。非常に頑丈で機能性が高く修理をすれば次の代へも引き継げる。『桐工房』。伏見からはじめるまだ食べられるのにそのまま捨てられてしまう食品を集めて,必要とする地域へ循環させる。食品ロスを減らす。龍谷大学深尾ゼミの『かんきょうと』の取組など,今号も情報満載!

こごみ日和 80号(2019/夏) [ 情報誌 ]

著書「京都ぎらい」でおなじみの井上章一先生が語る「京都の建築とごみ減量」。
400年の歴史を持つ商店街「錦市場」。多くの観光客が集まる錦市場ならではのおもてなしとごみ減量の工夫。
自然を守るには森林に聞こう!「京女の森」。市内各地域で地道な活動を続けている”地域ごみ減量推進会議”の取組など、今号も情報満載!

<終了御礼>8月31日(土) 市民向け講座 『知ってる?災害時のごみの行方』 [ 普及・啓発活動 ]

災害のたびにニュースから流れてくる山積みのごみの映像。あのごみはどうなっているのか、知っていますか?
これからも増えてくるであろう災害。その度に発生する大量の廃棄物について、少し考えてみませんか。

エコ!お宝発見市~出町桝形商店街~ [ お知らせ ]

「もう使わなくなった」「押入に入れっぱなし」などの理由で溜まってしまった家庭内ストック品。『処分しなければいけない状態になる前にリユースする...

≪終了御礼・定員を上回るご参加をいただきました!≫どうする世界とつながる京都のごみ  ~海ごみ,川ごみ,まちごみ,これからの市民活動~ [ 2R型エコタウン実現プロジェクト ]

登壇者 宗田好史氏,太田航平氏,上坂昇治氏,浅利美鈴氏,高月紘氏,下村委津子氏
 海洋ごみ問題の深刻化や,中国の廃プラ禁輸,世界の脱プラの動きなど、ますます複雑になる「ごみ問題」にどう向き合うか,地域からできることを考えます。

<終了御礼>2019年2月9日 井上章一氏講演会 『私たちが残してきたもの 捨ててきたもの』 [ 普及・啓発活動 ]

建築史や風俗史を専門とする氏より、新たな建築物の陰で発生しているいわゆる建設ごみなどに触れ、お話いただきます。重要文化財の中での講演会です。
★ご講演の内容を記事にしております。どうぞご覧ください。★
「こごみ日和85号 特集記事」
https://kyoto-gomigen.jp/publications/31.html

キャンセル待ちで受付中【2/20(水)】紙リサイクル工場(大津板紙)見学 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

※※定員までお申込みをいただきましたので、キャンセル待ちにて受付いたします。 まだ先の日程ですので、ご検討いただいている方は、一度ご連絡ください...

<終了御礼>平成30年度 企業向けごみ減量実践講座 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

平成30年度の企業向け実践講座のご案内です。すべて無料です。
お申込み(webフォーム)はこのページからどうぞ。

<終了御礼>2018映画「ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション真の代償~」上映会参加者募集 [ 2R型エコタウン実現プロジェクト ]

<終了御礼>
2018年12月22日(土)15時から 映画「ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション真の代償~」の上映会を開催します。参加費無料,参加者募集中です。
 お申込みは,リンク先の申込フォームをご利用ください。

【左京区】H30/2/24(土)開催!左京ふれあいecoフェスタ ~もったいないをつなごう~ [ イベント ]

1開催日  平成30年2月24日(土)   13:00から15:00 2場 所 左京区役所総合庁舎 1階 京都...

平成30年度 ごみ減量モデル事業助成 募集案内 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(助成事業) ]

平成30年度もみなさんのアイデアお待ちしております!
応募に必要な書類(申請の手引き,申請書類)を掲載しました。
29年度に取組の「成果報告・交流会」も開催します。
■平成30年2月14日(水) 午後1時30分~4時30分
■京エコロジーセンター
どのように活動をされているか,参考になりますよ!

平成30年度 助成事業 事業実施・報告・精算等に必要な書類について [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(助成事業) ]

このページは,平成30年度 交付決定団体の方々に向けてのご案内となります。 事業実施に必要な書類 (事業実施期間中の保管・参照をお願いし...

京都市ごみ減量推進会議 20周年記念誌(平成29年3月発行) [ 報告書・パンフレット ]

平成28年11月に,京都市ごみ減量推進会議は20周年の節目を迎えることができました。 この20年間の活動を振り返り,そして未来へ向けて,引き続き...

平成の大茶会 洛東の名刹東福寺で楽しむ世界のお茶と環境の話 [ 2R文化発信事業(リーフ茶の普及で、ペットボトルを減らそう) ]

2017年3月5日(土)開催の「平成の大茶会 洛東の名刹東福寺で楽しむ世界のお茶と環境の話」のご案内です。

【終了・御礼】平成28年度 企業向けごみ減量実践講座開催!全5回 開催 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

平成28年度の企業向け実践講座のご案内です。お申込み(webフォーム)はこちらからどうぞ。
各講座の詳細は,各ページをご確認ください。

【終了・御礼】 企業防災とごみ減量の意外な関係 [ 企業向けごみ減量実践講座 ]

「企業防災とごみ減量の意外な関係」開催のお知らせと,参加者募集のご案内です。
 お申込みは,webフォーム(案内後半にあります)からどうぞ。

【終了・御礼】 赤ちゃんからのエコロジー ~心豊かな子育てのために~ [ 普及・啓発活動 ]

「赤ちゃんからのエコロジー ~心豊かな子育てのために~」開催のお知らせと,参加者募集のご案内です。
 お申込み(webフォーム)はこちらからどうぞ。

平成28年度:「京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会」:その1 [ 市民等からの提案によるごみ減量モデル事業(レポート) ]

京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会の取組レポート1回目。
記念事業に向けた会議の様子をレポート[平成28年7月4日取材]

ごみ減のサイト

ページの先頭へ戻る