ごみを減らそう!! 12号 (2000/3)

画像の説明文

表紙:
gomi情報最前線
特集:
京都市ごみ減量推進会議「事業委員会の動き」
NEWS:
缶・びん・ペットボトル回収時の異物混入問題の解決策として「透明ごみ袋」を企画・販売開始
簡易包装推進・買い物袋推進キャンペーン四条通で買い物袋アンケートを実施
相次ぐ地域ごみ減量推進会議の設立
平成11年度の事業の進捗状況などを議題に理事会を開催する
ワンウェイびんは、もうやめよう「市民でつくるリユースびんシステム」で熱いディスカッション
「めぐレットペーパー」市販開始
京都府環境フェスティバルにブース出展
行政からのお知らせ:
市民モニタによる
市民ごみ減量緊急モニター調査実施
連載 ごみとつきあう:
ふろしき詰めて、ボストンへ 
ふろしき研究会代表 森田 知都子
レポート:
使用済み家電製品 リサイクル実証研究工場を見学して
会員探訪:
大日本スクリーン製造(株)
京都水問題を考える連絡会
ごみ調査隊が行く:
トイレットペーパーの利用状況調査

ごみを減らそう!!12号

ごみ減のサイト

よもやま話:ごみ減のごみ袋

緊急のお知らせ

12月10日17時に復旧いたしました。
ーーーーーーー
12月10日(火)京エコロジーセンター全館停電で閉館しております。
当会議への電話も繋がらない状況です。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ページの先頭へ戻る