イベント
記事一覧
【シンポジウム】世代を超えて、楽しくごみ減量!~京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会20周年記念~
1開催日 平成28年7月30日(土) 13時30分から16時 2場 所 京エコロジーセンター 1階 シアター(伏見区深草池ノ内町1...
できるだけ捨てない整理収納ワークショップを開催します。
12月5日(土)と来年2月20日(土),「できるだけ捨てない整理収納ワークショップ」を開催します。
布フェス in 京都~布ってこんなに〇〇だ!~
身の回りのものにたくさん使われている布。布はどこからやってきて、どこへいくのかな?
色んな楽しいブースを体験してみよう!
新道児童館でのまんがワークショップ作品展示について
昨年12月22日に東山区の京都市新道児童館にて開催したまんがワークショップで児童館の子どもたちが制作した作品と,環境漫画家ハイムーン氏の漫画を東山区役所1階展示スペースにおいて展示しています。ぜひご来場ください。
2015/2/11参加者募集│藤浩志講演会 「あるものでなにかする視点」サブイベントもあり!
2015/2/11参加者募集│藤浩志講演会 「あるものでなにかする視点」サブイベントもあり!
2015/1~2月「ごみにまつわる映画祭」
2015/1~2月「ごみにまつわる映画祭」開催!各回,映画のテーマに関係する各分野のスペシャリストのトーク付です。ぜひご参加ください!
◆2月21日(土) 365日のシンプルライフ は満席となりました。◆
紙フェス in 京都 ~遊びと学びの紙の世界~
紙に関する様々な工作体験や暮らしに役立つ知識とエコが学べる,紙とエコのフェスティバルを開催します。
「紙プール・ペーパークラフト」や「紙の楽器で音楽会」など,楽しい催しがいっぱい!!
未来フェスタ京都2013 科学×エコ ~未来は自分でつくる~
平成26年2月15日(土)開催!
科学と環境とテーマに,親子で楽しめるイベントが盛りだくさんのイベントです。「分解ワークショップ」や「かみすきワークショップ」など,楽しい催しがいっぱい!!
9・10月 親子でものづくり!体験教室「ものづくり小学校」
「ものづくり小学校」は,ものづくりを通して「もの」を大切にする心と習慣を身に付けてもらう親子向けワークショップです。今年は9月と10月に3回開催します!
7月7日市役所前フリーマーケットは,イベント盛沢山!
7月7日の市役所前フリーマーケットは,エコクイズチャレンジコーナーや,リメイクコーナー(もっぺん出張所),京都市のリユース家具展示販売などを予定して...
緊急のお知らせ
12月10日17時に復旧いたしました。
ーーーーーーー
12月10日(火)京エコロジーセンター全館停電で閉館しております。
当会議への電話も繋がらない状況です。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。